コンテンツへスキップ


____【サイトについて】____

空想工房ホームページをご観覧頂きありがとございます。このサイトは漫画原作者を志す私、深海宗治の自主制作した漫画サイトです。

【空想工房とは?】

会社名&アトリエ名です。頭の中で思い描いた「キャラクター」「背景」「構成」などのパーツを組み合わせて物語をつくっていくのですが、私の中で漫画を書くという行為が物語を描くのではなく組み立てるという感覚に近かった為、この名前を付けました。

空想工房ロゴ300px×79px

【サイトをつくった理由】

その① 理由はいくつか有りますが一番の理由はワンパンマン原作者のONE先生が自身でサイトを作り、そこでワンパンマンを掲載。
そのサイトをきっかけに「アイシールド21」の作画をされた、村田雄介先生がワンパンマンの作画を担当される事になるというアメリカンドリームのようなエピソードを知っていたからです。
漫画原作者を目指す前からONE先生ご自身で作られたサイトを日頃から閲覧していました。

理由② まだ作画をして下さる漫画家さんや何処の出版社からデビューするかも決まっていませんが、このサイトを通じて、作家としての私、深海宗治に興味を持って頂ける方が現れてくれるキッカケにづくりになればと思いサイトをつくりました。

【何故デビーをする前にホームページを作ったか?】

理由③ つくった作品をこれから出版社へ持ち込むのですが、もしも、何処にも相手にしして貰えず作品が日の目を浴びる事が無くボツになってしまった場合の掲載場所としてこのサイトをつくりました。ボツにならなくても掲載自体が問題なければココに掲載したいと思います。

理由④ 連載が決まったら多分忙くなる思うので自分でサイトを作る事は性格上ヤラないしヤレないと思いデビュー前にサイト を制作しました。

まだ、まだデビューもしてない新人漫画家ですが、これから面白い漫画をドンドン世に出していくので応援して頂ければさいわいです。

_____【自己紹介】_____

_____ 工房メンバー _____

「入社2年目」いつも冷静タブレットのTAB子ちゃん、深海がデータの消失などで時々パニックを起こす事があるがそんな事があってもを冷静に状況を見極める見守りエキスパート。

担当工具:のこぎり / 好きなモノ:牛乳

「期待の新人」入社1年目タッチペンのPEN太郎、深海が二の足を踏んでいたら、とりあえず背中を押すチャレンジャー。

担当工具:ドリル / 好きなコト:旅行

「最古参」工房を深海と一緒に立ち上げたPC親分、深海とは学生時代からの腐れ縁でダメな深海に喝を入れる喝人拳の達人。

担当工具:メジャー / 好きなモノ:観葉植物